新興芸術集団、MESの個展「MAYDAY」開催― 音楽(バンド)や演劇(劇団)の形態を参考に異ジャンルの若手アーティストが集結
次世代のアーティストネットワークを構築するTAV GALLERYが、都内8会場にて実施されるアートプログラム「美学校・ギグメンタ2016」に参加-
神保町・美学校が中心となって7月初旬から都内8会場にて実施される「美学校・ギグメンタ2016」に、次世代のアーティストネットワークを構築するTAV GALLERYが参加。参加企画として、新興芸術集団・MESの個展「MAYDAY」が、7月23日(土)から7月31日(日)まで開催される。
MESは、2015年、企画構成を行なう谷川果菜絵と、実制作やアイデアを仕切る新井健が中心となって結成された新興芸術集団であり、音楽(バンド)や演劇(劇団)の形態を参考に、異なる表現形態の若手アーティスト10名ほどが参加。
これまでに、境界へのアプローチをテーマにした1st Exhibition「MES-ONE」の開催以降、オーストリア・ウィーンにて1ヶ月間の滞在制作の後に開催した「NATU NATU」、言語を展示会場に持ち込んだ東京藝大藝祭での「My Eyes See_whistle blowing(わたしは見ている、内部告発)」、音楽レーベルSalvaged Tapes Recordsとの共同企画であり、LIVE EXHIBITIONと称し、視覚×聴覚の早替え展示を披露した「POOL MUG」などの活動を行なってきた。
本展、「MAYDAY」は、プラクティスの場である大学内、海外のアトリエ、ライブハウスと活動を行ってきたMESにとって、初となるギャラリースペースでの展示であり、「MAYDAY」(遭難時の救難信号/労働の日「メーデー」のダブルミーニング)と題し、美術・アートにまつわる見せかけのルールや基準に対して口を閉ざし避けてなおも、何らかのレッテルを貼られてくしかないことへの危機感の叫び、諷刺、その可視化が試みられる。
展示空間は、大都市のなかの貧民街、若者のたまり場であるゲットーあるいはアジトが参照され、バリケード封鎖の外部に抵抗する堅固で武骨なイメージ、レイヴやGABBAなどの「目眩」による「遊戯」がもたらす享楽的な遊園地的イメージ、そして、人間の生から切り離す事のできない体内やセックスのイメージなどに沿って組み立てられる。
本展メインビジュアルは、MAYDAYという危機の叫びと、まだ心臓が出来きっていない、人間になりきれていない胎児のエコー写真が組み合わされており、そのさまは、予期出来ない未来を託される胎児がMAYDAY!MAYDAY!と叫んでいるように見える。
可塑的な集団であるMESによる、言葉にしづらい相容れないもの、矛盾するものが混在され構成される本展に期待したい。
美学校・ギグメンタ2016 MES Exhibition「MAYDAY」
会期 : 2016年7月23日(土)- 7月31日(日)会場 : TAV GALLERY(東京都杉並区阿佐谷北1-31-2) [03-3330-6881]
時間 : 11:00 ? 20:00
休廊 : 木曜日
出展・企画 : MES(谷川果菜絵、新井健、楊博、山田悠太朗、BATIC、秋山拓 ほか)
主催 : 美学校・ギグメンタ2016実行委員会
助成 : 公益社団法人朝日新聞文化財団
協力 : 西田篤史
Opening Party : 2016年7月23日(土)18:00 ? 20:00
Closing Party : 2016年7月31日(日)18:00 ? 20:00
※ライブパフォーマンスを予定
MES
MES is a group of free artists which
creates experiential exhibitions
and was founded 2015 in Tokyo, Japan.
Exhibition
2015「LIVE EXHIBITION“POOL MUG”」(Sakuradai pool, Tokyo, Japan)
2015「My Eyes See_whistle blowing」(Tokyo University of Arts“GEISAI”, center building floor 2, Tokyo, Japan)
2015「NATU NATU」(Thomas Schrank Gallery, Wien, Austria)
2015「MES-ONE」(Tokyo University of Arts, student hall floor 2, Tokyo, Japan)
TAV GALLERY
TAV GALLERYは、2014年、阿佐ヶ谷にオープンした、フリーランスで活動するキュレーターが所属し、次世代アーティストネットワークの構築に尽力しているコマーシャルギャラリー。オルタナティブな現場に根ざした活動を行う作家、精神障がいを抱える作家集団による企画展、インターネットを介した現実から生み出される表現など、日々生まれる新たな潮流の兆しを取り上げ続けている。